予定表
学生時代に定期テストの前に テスト範囲を割り振り 予定表を書くのが好きでした。教科書のページを割り振って作るので時間がかかる。立てたらやった気になって、、、、。
やった日の箇所に斜線を入れていくのがいい。
年末も あれもこれもやらねばッ!と思うだけで気になるから やることを全部書き出して日割りする。と言っても 大したことも個数もないけれど、、、。
K氏は やって!というとやってくれるけれど基本は 何もしないから、やって欲しいことを書き出す。
昨日の粗大ごみもその一つ。洗面所の壁と洗面台の間の目地をやり替えてもらった。白くなるときれいに見える。
ガソリンも入れた。あとはレンジフードの掃除。お風呂?お風呂は毎晩やってくれているから特別しなくていいようです。
早速予定が狂った。今日 相模大野に行こうと思ったら、、、、天気が悪そうだからやーーーめた!延期。
予定は未定?それにとらわれたらしんどい。いいかげんがよさそう!
☆朝焼けと雨雲
私も予定表作って、やった気になって終わった!
投稿: 友人S | 2016年12月27日 (火) 09時00分
>Sさん
作った時点で 安心するよね~!
今日も 2つやっつけたよ
投稿: JUN | 2016年12月27日 (火) 09時46分