夏バージョン
愛川町から逃亡している刃物男のニュースが 昨日入ったときに、K氏が海老名の方の車屋さん(古いワーゲン専門)に行っていた。丁度帰るころなら道路で遭遇する可能性もあるなッ!とmailを入れてみたら もうすでに家の近くまで帰ってきていた。やれやれ、、、
なんだか物騒な話ばかり、、、。
午前中髪のカットに行って来た。もう1週間前ぐらいにボンバーしていたけれど一か月前から予約をしていたので変更するのも面倒で我慢していた。
今日は 夏バージョンでチョンチョンに切ってきた。ベニコさんと担当が一緒なのだけれど 先日会ったときにイメージの違うカットをしていて聞いてみた。
ベニコさんが行こうと思った日に担当の弟さんがお休みで お姉さんの方に切ってもらったそうだ。お姉さんの方が 思いっきりがよく刈り上げぐらいに後ろを短くしてくれたという。
弟さんは カットはうまいけれど どうしても男として?女性の髪をチョンチョンに切るのは心情として嫌らしいのだ。女性らしくなくなるから?
いやいやもうこの年では 男女の差は無いよ。
今日も 余り切ってくれないので ツンツンに立ってもいいからもっと切って!と言った。シャンプーをして頭を振ったら乾きそう。犬かッ!?(*´∇`*)アハハ・・・!
★ヤマツツジ@八ヶ岳
« セーフ | トップページ | 街頭インタビュー »
コメント
« セーフ | トップページ | 街頭インタビュー »
夏バージョン?ホッホー!もっと短く?
私も忙しくしているので、カット行ってない。
ボンバー、ライオン? 重い(笑)
投稿: 友人S | 2019年6月20日 (木) 15時10分
>Sさん
カットに行った日に 次の月の予約をしてくるから 髪の伸び具合で
1か月もたないで 3週間ぐらいで嫌になるときがある。
今回が そんな感じだったけれど 出掛ける予定が無かったから
ム・ム・ム・・・と思いながら家に潜んでいた。(*´∇`*)アハハ・・・!
何としても時間を作って行って来たら?すっきりするよッ (*^^)v
投稿: JUN | 2019年6月20日 (木) 16時06分
ツンツン立つのは少し勇気がいるかな。
でも暑い時は短いのに限るわ。
投稿: mamakeiko | 2019年6月21日 (金) 23時48分
>mamakeikoさん
まあ昔のセシルカット?
立たせるのは ワックスをつけないとダメだけれどね。
なにより全部真っ白の髪ではないから なるだけ面積?が少ない方がいい。
投稿: JUN | 2019年6月22日 (土) 06時41分